直播
直播栽培
「乾田直播2019in北海道 レーザーレベラー編」
「乾田直播2019in北海道 除草剤編」
「乾田直播2019in北海道 収穫編」
「乾田直播2019in北海道 プラウ編」
「乾田直播2019in北海道 ケンブリッジローラー編」
高密度播種短期育苗 等
高密度播種短期育苗「密苗」等
「密播中苗」
疎植
疎植栽培
ICT
ミハラス 水田センサー
ワタラス 自動給水装置
パディッチ 自動給水装置
farmo(ファーモ) 自動給水装置①
farmo(ファーモ) 自動給水装置②
farmo(ファーモ) 自動給水装置③ 北海道実証実験
farmo(ファーモ) 自動給水装置④ 設置後の稼働状況
水位センサー 強風時の様子
令和2年度において、ホクレン水稲低コスト省力化実証試験の中で、水管理省力化として期待される自動給水装置「水田farmo」を全道各地で実証し、令和3年産からは、機器を購入された生産者が実際に圃場で活用することとなります。
今回、メーカーのご協力により、機器設置までのマニュアル(動画付き)を作成いたしましたので、ぜひご活用いただき、スムーズな機器設置・機器活用にお役立てください。
また、現在、アプリ・通信に係るマニュアルを整理中であるため、完成次第、随時掲載していく予定です。
水田farmo機器設置マニュアル①
~ 水位センサー・給水ゲート組立て編 ~
水田farmo機器設置マニュアル②
~ 水田farmoのアプリ設定・活用編 ~
※マニュアル(zipファイル)のなかにPowerPointデータが入っております。また、ファイルサイズが500MB以上ありますので、ご注意下さい。