令和5年発行
- 令和5年 水田水管理のポイント(2023.5.29)
- 令和5年 水稲適正播種のポイント(2023.3.22)
- 令和5年 水稲育苗管理のポイント(2023.3.22)※修正版
- 復元田対策と田畑輪換(2023.2.10)
令和4年発行
- 令和4年 水稲収穫後のほ場管理ポイント(2022.8.24)
- 令和4年 適期収穫と乾燥調製のポイント(2022.8.5)
- 令和4年 水稲における肥料高騰対策(2022.8.5)
- 高温登熟時の「胴割粒」発生防止対策(2022.7.11)
- 令和4年 水稲病害虫の防除対策(2022.5.23)
- 令和4年 水田水管理の勘どころ(2022.5.23)
- 低コスト省力化!「えみまる」高密短(2022.3.23)
- 令和4年度 水稲播種・育苗のポイント(2022.3.23)
- 2016-2020年 ゆめぴりか良質米生産出荷表彰優秀表彰受賞者
「匠の知恵2022」(2022.2.10)
令和3年発行
- 適期収穫と収穫後の圃場管理のポイント(2021.8.11)
- 令和3年度 水稲病害虫防除のチェックポイント(2021.6.9)
- 令和3年度 水管理のチェックポイント(2021.6.9)
- えみまる栽培技術資料vol.2(2021.3.22)
- 令和3年度 水稲播種・育苗のポイント(2021.3.12)
令和2年発行
- ゆめぴりか生産者向けパンフレット(2020.11.6)
- 令和2年度 適期収穫と収穫後圃場管理のチェックポイント(2020.8.12)
- 令和2年度 水稲病害虫防除のチェックポイント(2020.6.12)
- 令和2年度 水管理のチェックポイント(2020.6.12)
- 令和元年度 水稲低コスト省力化生産技術実証試験結果ダイジェスト(2020.5.14)
- 令和元年度 水稲低コスト省力化生産技術実証試験結果【詳細版】(2020.4.24)
※以下、栽培技術別に分割 - 渡島・檜山版 ふっくりんこマニュアル(2020.3.23)
- 令和2年度 水稲作付に向けて~播種・育苗・ばか苗病対策(2020.3.13)
- 事例でわかる米づくりの省力化(2020.1.30)
令和1年発行
- ゆめぴりか生産者FILE2020 米づくりに挑む生産者(2019.12.18)
- 令和元年度 水稲病害虫防除のチェックポイント(2019.6.28)
平成31年発行
- 平成31年 水稲育苗管理のチェックポイント(2019.3.28)
- 直播栽培の救世主「えみまる」で水張面積の確保・規模拡大を実現!!(2019.3.22)
- 安全安心な米作りは優良種子から(2019.3.15)
- 水稲生産農家の皆様へ-「ばか苗病」撲滅に向けた取組に、ご協力お願いします!(2019.3.15)
平成30年発行
- 平成30年度 水稲作柄現地調査報告書(2018.9.10)
- 平成30年度 適期収穫と収穫後圃場管理のチェックポイント(2018.8.14)
- 「平成30年 病害虫防除のチェックポイント」お詫びとお知らせ(2018.6.22)
- 平成30年 病害虫防除のチェックポイント(2018.6.15)
- 平成30年度 水管理チェックポイント(2018.5.30)
- 安全安心な米作りは優良種子から(2018.3.9)
- 水稲生産農家の皆様へ-「ばか苗病」撲滅に向けた取組に、ご協力お願いします!-(2018.2.23)
平成29年発行
- 平成29年秋から30年夏までのコンタミ・異臭クレーム防止チェックポイント-(2017.9/5)
- 平成29年度 適期収穫と収穫後圃場管理のチェックポイント(2017.7.13)
- 平成29年度 水管理チェックポイント(2017.6.12)
- 平成29年 病害虫防除のチェックポイント(2017.6.8)
- 「そらゆき」栽培マニュアル(2017.4.6)
- 水稲の低コスト・省力化技術のススメの補足について(2017.4.3)
- 平成29年 水稲育苗管理のチェックポイント(2017.3.10)
- 安全安心な米作りは優良種子から(2017.3.6)
- 水稲の低コスト・省力化技術のススメ(2017.3.3)
- 水稲生産農家の皆様へ-「ばか苗病」撲滅に向けた取組に、ご協力お願いします!-(2017.3.3)
- 融雪促進の意義(2017.1.25)
平成28年発行
- 平成28年度 水稲収穫後圃場管理のチェックポイント(2016.9.30)
- 平成28年 適期収穫と乾燥のチェックポイント(2016.9.16)
- いもち病初発病斑の見分け方-(2016.8.10)
- 異臭・コンタミ防止(2016.7.26)
- 平成28年度 水管理チェックポイント(2016.6.28)
- 平成28年 病害虫防除のチェックポイント(2016.6.21)
- 飼料用米の表示方法(2016.6.13)
- 【平成28年産に向けての 米づくり】部分補足について(2016.3.10)
- 平成28年度 水稲育苗管理のチェックポイント(2016.3.8)
- 平成28年 播種用 採種ほ産 水稲種子(2016.2.24)
- 水稲生産農家の皆様へ-ばか苗病撲滅に向けた取り組みをお願いします。(2016.2.18)
平成27年発行
- お米異品種混入(コンタミ)防止のチェックリスト(秋版)(2015.9.10)
- 適期収穫と乾燥のチェックポイント(2015.9.7)
- 平成27年 病害虫防除のチェックポイント(2015.8.7)
- 平成27年 登熟期仕上げの水管理チェックポイント(2015.8.7)
- 「いもち病」「ばか苗病」防除のチェックポイント(2015.6.19)
- 深水管理とケイ酸追肥のチェックポイント(2015.6.19)
- 平成27年度 水稲育苗管理のチェックポイント(2015.3.26)
- お米異品種混入(コンタミ)防止のチェックリスト春夏版(2015.3.24)
- 平成27年 播種用 採種ほ産 水稲種子(2015.2.24)
- 水稲生産農家の皆様へ-ばか苗病防除に向けた取り組みをお願いします。(2015.2.18)
- 融雪促進(2015.2.9)